From 田部真二
三島郡島本町、コリトル鍼灸整体院より、、、
寒い時期は首に必ず巻き物をつけましょう!
毛皮のコートよりも1枚のマフラーが重要。
本日も健康になるための食事法
のお話をさせていただきます。
「マゴワヤサシイ」シリーズです。
今回は「シ」についてお話します。
「シ」はシイタケのシです。
シイタケは、キノコ類全般を指します。
キノコは自然の山でも取れる
カラダに必要な栄養がたっぷりの食材です。
キノコ類は、
食物繊維で・・・
免疫力を・・・
カルシウムの・・・
と素晴らしい働きがたくさんあります。。
キノコ類を素晴らしさを知ってから
食べると美味しさもアップしまよ!
キノコ類の働きについては動画でお話しますね!
あなたの周りに健康になるための食事に興味ある方がいたらシェアしてあげて下さい!
いつも元気で健康な人は
正しい食事に関する知識を持っている方々です。
↓↓↓
バランス健康食シリーズ|マゴワヤサシイの「シ」
コメントを残す